新年を迎え十日町らしい雪景色が広がるようになりました!今月はそんな雪国・十日町の歴史や文化を感じるイベントがたくさん。寒い日が続きますが、この時期しか体験できないイベントへ、ぜひお出かけしてくださいね!
1月のおすすめ移住交流イベント
毎月恒例のこちらのコーナー!今月のピックアップ移住交流イベントのご紹介です!
『#linkTIC』 は、移住サポーターやパートナーが関わっている『移住者』『移住検討者』歓迎の開かれたイベント。イベントの関係者に移住をサポートしてくれる人がいますので、交流や関係づくりがしやすいイベントとなっています。十日町市への移住をお考えの方や移住をしたばかりの方。まずは『#linkTIC』のついたおススメの移住交流イベントにご参加してみてはいかがでしょうか。移住相談とイベント参加の案内がセットになった『ライト版移住体験プログラム〜移住交流イベント参加編〜』も是非、ご活用ください!
1月9(火) 雪原学舎オープン
十日町市初のグランピング施設、雪原学舎がついにオープン!こちらの施設は旧貝野小学校をリノベーションし、グラウンドを利用した雪中キャンプや教室を改装したゲストルームで教室グランピングが楽しめます。また、宿泊客以外も利用できるカフェやキャンプ用品や食料品を販売するWEST十日町雪原学舎SatelliteShopが併設されています。地元の方にも新しいお出かけスポットとして注目です!
▼info
住所:新潟県十日町市本屋敷丁58-1
アクセス:関越自動車道 六日町ICまたは越後川口ICから車で約40分
※予約は予約フォームからの事前決済のみ受け付け可能で電話や現地での予約は不可。
1月13日(土)〜3月10(日) 越後妻有2024 大地の芸術祭 冬
今年7月に第9回展が開催される大地の芸術祭2024のプレイベントとなる「越後妻有芸術祭2024 大地の芸術祭 冬」がスタート。夏の越後妻有とはガラッと姿を変えた白銀の越後妻有を体験したことがありますか?冬の越後妻有は、見るもの、食べるもの、遊ぶもの全てに魅力がいっぱいです。
雪道の運転に自信のない方には十日町駅から清津峡を結ぶ里山アートシャトルもオススメです!
1月14日(日)・1月21日(日) 節季市(チンコロ市 )
縁起物として人気のチンコロが販売される「節季市」が今年も開催されます。節季市とは農家の人々が、農閑期に収入を得るための副業として竹やわら等で作った生活用品、民芸品を持ち寄って始めた市場に由来され、毎年1月に行われる年始の十日町の風物詩でもあります。300年以上の歴史を持ち、10日毎に市が行われたため「十日町」の地名の由来になったとも言われています!
その節季市で多くの人が目当てにするのが、節季市の別名にもなっている「チンコロ」です。チンコロとはしんこ(米の粉)を原料にして作った、子犬や十二支などをモチーフにした縁起物。乾燥してひび割れていきますが、細かくひびが入るほど縁起が良いとされています。
ぜひ手に入れてみてくださいね。
▼info
会場:越後妻有交流館キナーレ内(十日町市本町六の1丁目71−26)
時間:10:00〜14:00(チンコロは売り切れ次第終了です)
1月15(月) むこ投げ・すみ塗り
近年、十日町の奇祭として全国的にも有名になっている行事をご存知ですか?
そんな奇祭「むこ投げ」は松之山温泉で毎年1月15日に開催される小正月の伝統行事です。前年に結婚した初婿を5メートルの高さのある境内から雪の斜面へ投げ落とします!むこ投げが行われるこのお堂はかなりの急斜面にあり、まさに雪深い松之山ならではの行事。
その後はどんど焼きの灰と雪を混ぜ、お互いの顔に「おめでとう」と言いながら塗る「すみ塗り」が行われます。無病息災・家業繁栄を願う小正月行事に参加してみてはいかがですか?
▼info
会場:松之山温泉薬師堂(新潟県十日町市松之山湯本)
時間:(むこ投げ)14時頃、(すみ塗り)15時頃
1月21(日) コンコースマルシェ
ほくほく線十日町駅のコンコースで行われる「コンマル」は毎回コンセプトが変わり、沿線の特産品やハンドクラフト作品などが出品されファンも多いイベントの一つです!
1月のテーマは「カレー&のみもの」。体の中から温まりに行ってみてくださいね。
▼info
会場:ほくほく線十日町駅コンコース
日時:1月21日 10:00~14:00
十日町市は移住・交流ができるイベントが盛りだくさん
こちらの移住カレンダーのページは定期的に更新していきますので、是非ともご覧いただき、移住・交流のきっかけにしてみてくださいね!
イベントに参加してみたいけど、ちょっと一歩が踏み出せない…
そんな方は移住コンシェルジュにご連絡ください。
イベントの開催者や移住サポーターをご紹介します。
移住相談はこちらから
https://ijuiju.jp/tokamachi/