新着記事

移住のリアルな話知りたい人大歓迎!十日町つながりバーvol.1「UIターンあるあるナイト」

十日町に住んでいる人や十日町が好きな移住検討者がより集って、十日町の一つのテーマで話していくコミュティイベントをやってみようとなりました。
毎月1回テーマごとにイベントを開催して行きます。テーマはその都度替わります!
そして、そのテーマに沿ったゲストに登場してもらい、トークをしていきますのでぜひ、ご参加下さい〜

※当日は十日町市移住コンシェルジュのYouTubeチャンネルよりライブ配信(無料)があります!視聴をご希望される方は、配信URLをお送りしますのでチェンネル登録のうえメッセージをください!
◎十日町市移住コンシェルジュch『おいでよ!にいがた』
https://www.youtube.com/@ijuijuiju

イベント詳細

■日時:2024年5月25日(土) 18:30~20:00
■会場:ゲストハウスハチャネ 1階
   (〒 948-0023 新潟県十日町市宮下町西267-1)

■参加費: 一般    1500円
      サポーター 500円
※安全なイベント運営のため、20歳未満のお客様にはアルコールを提供しておりません。
 身分証明書の提示をお願いすることがありますので、予めご了承ください。

■タイムスケジュール
18:15~  会場受付 開始
18:30~  オープニング
18:45~  ゲスト トーク『なぜ、十日町に来たの?』 ゲスト:松井千枝、村山凜太郎
19:15~  質問タイム
19:30~  フリータイム
19:55~  エンディング
20:00~  イベント終了

■申し込み方法:下のURLよりPeatixにログイン

https://tokamachijubar.peatix.com/view

主催:十日町市移住コンシェルジュ

移住コンシェルジュでは十日町市の移住相談の総合窓口及び、十日町を楽しんでいる人や盛り上げていきたい人たちの楽しめるコミュニティを作ることを目的に活動を市ております。UIターンをご検討の人でお住まい、お仕事、補助金制度などでお困りの方はぜひ、ご相談ください。

十日町つながりBARとは?

十日町市に住んでいらっしゃる様々な方にゲストで登壇して一つのテーマで話してもらうコミュニティイベントです。
テーマはその都度変わり、十日町に関わるモノ・コトなら幅広く開催します。
十日町市のリアルな話を聞けるチャンスです。

第1回目のテーマは『UIターンあるある』です!十日町市のUIターン移住者にゲストとして登場していただき、UIターンのきっかけから現在、十日町でなにをやっているのかなどを聞いていければと思います。皆さんで十日町に戻ってきた、移住してきたときのあるあるを話していければと思います。

十日町に移住を検討している人や十日町にUIターンしてきた人、十日町大好きな人だれでも参加可能です!ぜひ、みなさんと十日町にまつわる話をできることを楽しみにしています!

ゲスト① Uターン移住者 村山凜太郎

新潟県十日町市出身。大正大学地域創生学部に進学。その後佐渡の地域おこし協力隊を経験し、現在は十日町市空き家バンクの地域おこし協力隊として活動中。

ゲスト② Iターン移住者 松井千枝

大阪府堺市出身。大阪教育大学在学中にフィンランドへ留学。卒業後は大阪府の教員として勤務。その後、在学中に留学したことをきっかけにスペイン、デンマークにて外国語教師を経験。現在は新潟県地域おこし協力隊として越後妻有を中心とした高校生の探究・教育活動の普及、運営に関わる活動を行っている。

お問い合わせ

十日町移住コンシェルジュ
 E-mail:tokamachi.iju@gmail.com
 TEL:025-755-5444